有価証券報告書項目一覧
| 番号 | コード | 項目名 |
|---|---|---|
| 1 | 010300 | 開示府令 第三号様式 有価証券報告書 |
| 2 | 010320 | 開示府令 第三号の二様式 有価証券報告書 |
| 3 | 020000 | 表紙 |
| 4 | 210000 | 連結経営指標等 |
| 5 | 211000 | 提出会社の経営指標等 |
| 6 | 212000a | 従業員の状況 |
| 7 | 212000b | 従業員の状況 |
| 8 | 212000c | 従業員の状況 |
| 9 | 212000d | 従業員の状況 |
| 10 | 212000e | 従業員の状況 |
| 11 | 212500a | サステナビリティに関する考え方及び取組 |
| 12 | 212500b | サステナビリティに関する考え方及び取組 |
| 13 | 212500c | サステナビリティに関する考え方及び取組 |
| 14 | 213000 | 研究開発活動 |
| 15 | 214000 | 設備投資等の概要 |
| 16 | 220000 | 発行済株式、株式の総数等 |
| 17 | 221000 | 所有者別状況 |
| 18 | 222000a | 大株主の状況 |
| 19 | 222000b | 大株主の状況 (議決権) |
| 20 | 223000 | 発行済株式、議決権の状況 |
| 21 | 224000 | 自己株式等 |
| 22 | 225000 | 配当政策 |
| 23 | 230000a | 役員の状況 |
| 24 | 230000b | 役員の状況 |
| 25 | 230000d | 役員の状況 |
| 26 | 230000f | 役員の状況(議案) |
| 27 | 230000g | 役員の状況(議案) |
| 28 | 230000i | 役員の状況(議案) |
| 29 | 231000b | コーポレート・ガバナンスの状況 |
| 30 | 231000c | コーポレート・ガバナンスの状況 |
| 31 | 231000d | コーポレート・ガバナンスの状況(株式の保有状況) |
| 32 | 231000e | コーポレート・ガバナンスの状況(株式の保有状況) |
| 33 | 231000f | コーポレート・ガバナンスの状況(株式の保有状況) |
| 34 | 231000g | コーポレート・ガバナンスの状況(株式の保有状況) |
| 35 | 231000h | コーポレート・ガバナンスの状況(株式の保有状況) |
| 36 | 231000i | コーポレート・ガバナンスの状況(株式の保有状況) |
| 37 | 231000j | コーポレート・ガバナンスの状況(最大保有会社) |
| 38 | 231000k | コーポレート・ガバナンスの状況(最大保有会社) |
| 39 | 231000l | コーポレート・ガバナンスの状況(最大保有会社) |
| 40 | 231000m | コーポレート・ガバナンスの状況(最大保有会社) |
| 41 | 231000n | コーポレート・ガバナンスの状況(最大保有会社) |
| 42 | 231000o | コーポレート・ガバナンスの状況(最大保有会社) |
| 43 | 231000p | コーポレート・ガバナンスの状況(投資株式計上額が次に大きい会社) |
| 44 | 231000q | コーポレート・ガバナンスの状況(投資株式計上額が次に大きい会社) |
| 45 | 231000r | コーポレート・ガバナンスの状況(投資株式計上額が次に大きい会社) |
| 46 | 231000s | コーポレート・ガバナンスの状況(投資株式計上額が次に大きい会社) |
| 47 | 231000t | コーポレート・ガバナンスの状況(投資株式計上額が次に大きい会社) |
| 48 | 231000u | コーポレート・ガバナンスの状況(投資株式計上額が次に大きい会社) |
| 49 | 232000 | 監査公認会計士等に対する報酬の内容 |
| 50 | 233000 | 監査の状況 |
| 51 | 234000a | 役員の報酬等 |
| 52 | 234000b | 役員の報酬等 |
| 53 | 235000a | 株式の保有状況 |
| 54 | 235000b | 株式の保有状況 |
| 55 | 235000c | 株式の保有状況 |
| 56 | 235000d | 株式の保有状況 |
| 57 | 235000e | 株式の保有状況 |
| 58 | 235000f | 株式の保有状況 |
| 59 | 235000g | 株式の保有状況(最大保有会社) |
| 60 | 235000h | 株式の保有状況(最大保有会社) |
| 61 | 235000i | 株式の保有状況(最大保有会社) |
| 62 | 235000j | 株式の保有状況(最大保有会社) |
| 63 | 235000k | 株式の保有状況(最大保有会社) |
| 64 | 235000l | 株式の保有状況(最大保有会社) |
| 65 | 235000m | 株式の保有状況(投資株式計上額が次に大きい会社) |
| 66 | 235000n | 株式の保有状況(投資株式計上額が次に大きい会社) |
| 67 | 235000o | 株式の保有状況(投資株式計上額が次に大きい会社) |
| 68 | 235000p | 株式の保有状況(投資株式計上額が次に大きい会社) |
| 69 | 235000q | 株式の保有状況(投資株式計上額が次に大きい会社) |
| 70 | 235000r | 株式の保有状況(投資株式計上額が次に大きい会社) |
| 71 | 250000 | 経理の状況 |
| 72 | 310010 | 連結貸借対照表 |
| 73 | 310040 | 貸借対照表 |
| 74 | 321010 | 連結損益(及び包括利益)計算書 |
| 75 | 321040 | 損益計算書 |
| 76 | 321040 | 損益(及び包括利益)計算書 |
| 77 | 322010 | 連結包括利益計算書 |
| 78 | 330010 | 連結株主資本等変動計算書 |
| 79 | 330040 | 株主資本等変動計算書 |
| 80 | 341010 | 連結キャッシュ・フロー計算書 直接法 |
| 81 | 341040 | キャッシュ・フロー計算書 直接法 |
| 82 | 342010 | 連結キャッシュ・フロー計算書 間接法 |
| 83 | 342040 | キャッシュ・フロー計算書 間接法 |
| 84 | 400010 | 連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項 |
| 85 | 400040 | 重要な会計方針、財務諸表 |
| 86 | 401010 | 連結貸借対照表関係 |
| 87 | 401040 | 貸借対照表関係 |
| 88 | 402010 | 連結損益及び包括利益計算書関係 |
| 89 | 402110 | 連結損益計算書関係 |
| 90 | 402140 | 損益計算書関係 |
| 91 | 403010 | 連結株主資本等変動計算書関係 |
| 92 | 404010 | 連結キャッシュ・フロー計算書関係 |
| 93 | 410010a | セグメント情報等、連結財務諸表(報告セグメントの概要等) |
| 94 | 410010b | セグメント情報等、連結財務諸表(セグメント情報) |
| 95 | 410010d | セグメント情報等、連結財務諸表(減損損失) |
| 96 | 410010e | セグメント情報等、連結財務諸表(報告セグメントに配分されていない減損損失) |
| 97 | 410010f | セグメント情報等、連結財務諸表(のれん) |
| 98 | 410010g | セグメント情報等、連結財務諸表(負ののれん) |
| 99 | 410010h | セグメント情報等、連結財務諸表(報告セグメントに配分されていないのれん) |
| 100 | 410010i | セグメント情報等、連結財務諸表(負ののれん発生益) |
| 101 | 410040a | セグメント情報等、財務諸表(報告セグメントの概要等) |
| 102 | 410040b | セグメント情報等、財務諸表(セグメント情報) |
| 103 | 410040d | セグメント情報等、財務諸表(減損損失) |
| 104 | 410040e | セグメント情報等、財務諸表(報告セグメントに配分されていない減損損失) |
| 105 | 410040f | セグメント情報等、財務諸表(のれん) |
| 106 | 410040h | セグメント情報等、財務諸表(報告セグメントに配分されていないのれん) |
| 107 | 513010 | 連結財政状態計算書(IFRS) |
| 108 | 513040 | 財政状態計算書(IFRS) |
| 109 | 520010 | 連結損益及び包括利益計算書(IFRS) |
| 110 | 521010 | 連結損益計算書(IFRS) |
| 111 | 521040 | 損益計算書(IFRS) |
| 112 | 522010 | 連結包括利益計算書(IFRS) |
| 113 | 522040 | 包括利益計算書(IFRS) |
| 114 | 530010 | 連結持分変動計算書(IFRS) |
| 115 | 530040 | 持分変動計算書(IFRS) |
| 116 | 540010 | 連結キャッシュ・フロー計算書(IFRS) |
| 117 | 540040 | キャッシュ・フロー計算書(IFRS) |
| 118 | 610010a | セグメント情報(IFRS)連結財務諸表(報告セグメントに係る事項) |
| 119 | 610010b | セグメント情報(IFRS)連結財務諸表(セグメント情報) |
| 120 | 610040a | セグメント情報(IFRS)財務諸表(報告セグメントに係る事項) |
| 121 | 621010 | 棚卸資産の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 122 | 621040 | 棚卸資産の内訳(IFRS)財務諸表 |
| 123 | 625010 | 有形固定資産の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 124 | 625040 | 有形固定資産の内訳(IFRS)財務諸表 |
| 125 | 626010 | のれん及び無形資産の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 126 | 626040 | のれん及び無形資産の内訳(IFRS)財務諸表 |
| 127 | 626110 | のれんの内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 128 | 626210 | 無形資産の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 129 | 650010 | 営業費用の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 130 | 650110 | 売上原価、販売費及び一般管理費の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 131 | 650210 | 費用の性質別内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 132 | 651010 | 売上原価の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 133 | 652010 | 販売費及び一般管理費の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 134 | 652040 | 販売費及び一般管理費の内訳(IFRS)財務諸表 |
| 135 | 652110 | 販売費の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 136 | 652210 | 一般管理費の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 137 | 655010 | その他の収益及びその他の費用の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 138 | 655040 | その他の収益及びその他の費用の内訳(IFRS)財務諸表 |
| 139 | 655110 | その他の収益の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 140 | 655210 | その他の費用の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 141 | 655910 | 個別開示項目の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 142 | 656010 | その他の営業収益及びその他の営業費用の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 143 | 656110 | その他の営業収益の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 144 | 656210 | その他の営業費用の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 145 | 657010 | 金融収益及び金融費用の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 146 | 657040 | 金融収益及び金融費用の内訳(IFRS)財務諸表 |
| 147 | 657110 | 金融収益の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 148 | 657210 | 金融費用の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 149 | 657240 | 金融費用の内訳(IFRS)財務諸表 |
| 150 | 658010 | その他の営業外損益の内訳(IFRS)連結財務諸表 |
| 151 | - | XBRL文書情報 |
| 152 | [110000] | 財務諸表に関する全般的情報 |
| 153 | [210000] | Statement of financial position, current/non-current |
| 154 | [210000] | 財政状態計算書(流動・非流動区分) |
| 155 | [310000] | Statement of comprehensive income, profit or loss, by function of expense |
| 156 | [31000] | 包括利益計算書:純損益の部(費用を機能別に分類) |
| 157 | [410000] | Statement of comprehensive income, OCI components presented net of tax |
| 158 | [410000] | 包括利益計算書(OCIの内訳項目を税引後で表示) |
| 159 | [520000] | Statement of cash flows, indirect method |
| 160 | [520000] | キャッシュ・フロー計算書(間接法) |
| 161 | [610000] | Statement of changes in equity |
| 162 | [610000] | 持分変動計算書 |
| 163 | - | キャッシュ・フロー計算書 直接法 |
| 164 | - | キャッシュ・フロー計算書 間接法 |
| 165 | - | キャッシュ・フロー計算書関係 |
| 166 | - | キャッシュ・フロー計算書(直接法) 財務諸表等規則様式第五号 |
| 167 | - | キャッシュ・フロー計算書(間接法) 財務諸表等規則様式第六号 |
| 168 | - | セグメント情報等、財務諸表-01 |
| 169 | - | セグメント情報等、財務諸表-02 |
| 170 | - | セグメント情報等、財務諸表-03 |
| 171 | - | セグメント情報等、財務諸表-04 |
| 172 | - | セグメント情報等、財務諸表-05 |
| 173 | - | セグメント情報等、財務諸表-06 |
| 174 | - | セグメント情報等、財務諸表-08 |
| 175 | - | セグメント情報等、財務諸表-10 |
| 176 | - | セグメント情報等、連結財務諸表-01 |
| 177 | - | セグメント情報等、連結財務諸表-02 |
| 178 | - | セグメント情報等、連結財務諸表-03 |
| 179 | - | セグメント情報等、連結財務諸表-04 |
| 180 | - | セグメント情報等、連結財務諸表-05 |
| 181 | - | セグメント情報等、連結財務諸表-06 |
| 182 | - | セグメント情報等、連結財務諸表-07 |
| 183 | - | セグメント情報等、連結財務諸表-08 |
| 184 | - | セグメント情報等、連結財務諸表-09 |
| 185 | - | セグメント情報等、連結財務諸表-10 |
| 186 | - | セグメント情報等、連結財務諸表、のれん |
| 187 | - | セグメント情報等、連結財務諸表、セグメント情報 |
| 188 | - | セグメント情報等、連結財務諸表、差異調整に関する事項、関連情報等 |
| 189 | - | 企業内容等の開示に関する内閣府令 第三号の二様式 有価証券報告書 |
| 190 | - | 企業内容等の開示に関する内閣府令 第三号様式 有価証券報告書 |
| 191 | - | 企業内容等の開示に関する内閣府令 第四号様式 有価証券報告書 |
| 192 | - | 大株主の状況 |
| 193 | - | 大株主の状況-01 |
| 194 | - | 大株主の状況-02 |
| 195 | - | 提出会社の経営指標等 |
| 196 | - | 損益計算書 |
| 197 | - | 損益計算書 財務諸表等規則様式第三号 |
| 198 | - | 損益計算書関係 |
| 199 | - | 株主資本等変動計算書 |
| 200 | - | 株主資本等変動計算書 財務諸表等規則様式第四号 |
| 201 | - | 株主資本等変動計算書関係 |
| 202 | - | 経理の状況 |
| 203 | - | 表紙 |
| 204 | - | 貸借対照表 |
| 205 | - | 貸借対照表 財務諸表等規則様式第二号 |
| 206 | - | 貸借対照表関係 |
| 207 | - | 連結キャッシュ・フロー計算書 直接法 |
| 208 | - | 連結キャッシュ・フロー計算書 間接法 |
| 209 | - | 連結キャッシュ・フロー計算書関係 |
| 210 | - | 連結キャッシュ・フロー計算書(直接法) 連結財務諸表規則様式第七号 |
| 211 | - | 連結キャッシュ・フロー計算書(間接法) 連結財務諸表規則様式第八号 |
| 212 | - | 連結包括利益計算書 |
| 213 | - | 連結損益及び包括利益計算書関係 |
| 214 | - | 連結損益計算書 |
| 215 | - | 連結損益計算書 連結財務諸表規則様式第五号 |
| 216 | - | 連結損益計算書関係 |
| 217 | - | 連結株主資本等変動計算書 |
| 218 | - | 連結株主資本等変動計算書 連結財務諸表規則様式第六号 |
| 219 | - | 連結株主資本等変動計算書関係 |
| 220 | - | 連結経営指標等 |
| 221 | - | 連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項 |
| 222 | - | 連結貸借対照表 |
| 223 | - | 連結貸借対照表 連結財務諸表規則様式第四号 |
| 224 | - | 連結貸借対照表関係 |
| 225 | - | 重要な会計方針、財務諸表 |
| 226 | - | 開示対象者情報 |